ペアーズを利用していて、
「マッチングした相手が妻子もちだった」
「デート当日にドタキャンされた」
チックショーーーー!!!
という経験はありませんか?
既婚者やドタキャンするユーザーがいると婚活・恋活の邪魔になるだけでなく、安全にペアーズを利用できませんよね。
本記事では、どんな時に違反報告をするのか?といったところから、
- 違反報告したらどうなる?
- 違反報告の仕方
- 違反報告したら相手にバレる?
などを、実体験やSNSの口コミからまとめています。
あわせてTwitterからペアーズの迷惑ユーザーや、要注意人物の違反報告を紹介していくので、参考にしてみてくださいね。
- 違反報告は簡単にできる
- ブロックすると違反報告できない
- 違反報告しても相手にはバレない
- 違反者を見つけたらすぐに通報しよう
\1日400人も恋人ができている/
目次
ペアーズの違反報告とは通報のこと!
ペアーズの違反報告とは、下記のとおりです。
ペアーズにおいて迷惑行為をされたり、もしくはペアーズの利用規約に反する行為を見つけた時に運営に知らせる「通報」機能の事。
「通報」と聞くと大げさに感じますが、違反者がいると
- 安全に恋活、婚活できない
- 出会いに集中できない
などのデメリットがあるので、見つけたらすぐに違反報告/通報しましょう。
違反報告で斬りまくる、、、、
違反報告(通報)の条件
ペアーズの違反報告の条件を紹介します。
- 18歳未満
- 既婚者、恋人、交際相手がいる
- ヤリモク(セフレ、ワンナイ)
- 金銭目的(援助交際、ママ活、パパ活】
- 第三者へのなりすまし行為
- 他サイトへの勧誘行為
- ネットワークビジネスや投資への勧誘行為
- プロフィール詐称
- 登録写真が芸能人、著名人の画像
- 不適切な画像の登録(いきすぎた露出、
- 誹謗中傷、卑わいな言動
- 当日の無断ドタキャン
- その他不快な行為
既婚者はもちろん、他サイトへの勧誘目的の業者やドタキャン・ヤリモク、など以外にたくさんあります。
またサイト内でのやりとりだけでなく、実際にデート時に不快な思いをした場合も違反報告することができますよ。
【番外編】無料会員のコミュニティーを作ったら強制退会
Twitterでこんなツイートを見つけました!参考までにw
ペアーズで違反報告したらどんな対応をしてくれる?
ペアーズに違反報告すると、どんな対応をしてくれるのか?
気になる運営の対応を紹介します。
違反報告:運営が調査し、明らかな規約違反を確認した場合のみ対応
プロフィールに警告マークを表示してくれる
強制退会までは達しない規約違反や、何度か通報されたことがあるユーザーにはプロフィールに警告マークを表示してくれます。
ペアーズで警告マークがついた人を見つけても、安全に婚活・恋活できないので近づかないようにしましょう。
既婚者や恋人がいる場合は即強制退会処分!
彼氏や彼女がいる、ましてや実は妻子、旦那持ち(既婚者)なのにペアーズを利用している場合は強制退会してくれます。
ペアーズでこんな奴を見つけたら即違反報告!
先ほど違反報告の条件を紹介しましたが、実際にどんな人が通報されているのかTwitterからみていきましょう。
既婚者なのに素敵な出会い探してるとか言う奴
既婚者を見つけたら必ず違反報告しましょう。
ペアーズを利用できるのは、18歳以上(高校生除く)の独身の人だけ。
即通報しましょう。
当日にドタキャンする奴
当日のドタキャンも立派な違反行為。レッツ通報!
正直当日のドタキャンほど、心を揺さぶられるものはありません。
その日に向けて気分は上昇、気持ちは上々、なのにドタキャン・・・予定立てられないですね。
当日ドタキャンの罪は、、、重い!
ビットコインの勧誘してくる奴
ペアーズでマッチングした相手に詐欺・勧誘された場合もすぐに違反報告しましょう。
「簡単に儲かるよ」系の話はイコール「嘘」。
もし自分が簡単に儲かる方法を見つけたら、口が裂けても言わないですよね(笑)
甘い話には絶対のらないこと、そしてレッツ通報!
千葉雄大になりすます奴
芸能人やモデルへのなりすましも、違反報告の対象です。
以前ペアーズで、マッチングアプリには珍しい青文字系女子!
だと思ったらペコ(りゅうちぇるの嫁)だったことがあります。
イヤイヤ、誰でもわかるでしょこれ。って画像何で使うんだろう?謎ですね。
このツイートの場合、なりすました相手が著名な有名人だったのですぐに通報することができたけど、一般人や、SNSから無断転用している場合もあるので注意しましょう。
気づいたらすぐに違反報告しましょう。
【Twitterで話題】ペアーズの違反報告一覧!
実際にペアーズで違反報告(通報)されている人物をTwitterからかき集めてみました!
もしもペアーズで見つけたら、すぐに違反報告しましょう!
狙いはお金!詐欺・勧誘
SNSから無断転用。なりすまし
盛りのついた猿!ヤリモク
これ以外にもヤリモク被害に会った女性からのツイートがたくさんありました。
ただ飯狙い!メシモク
その他
職業を医師と詐称している要注意人物です。
ペアーズで違反報告/通報の方法
ペアーズで違反者を見つけたら、すぐに違反報告しましょう。
違反報告を簡単に紹介します。
1分でわかる!違反報告の方法
STEP1
通報したい人のプロフィールを開き、画面右上の「…」をタップ

STEP2
「違反報告をする」をタップ

STEP3
違反の種類や違反確認場所、詳しい違反内容を埋めて「確認する」をタップして完了

違反報告してもすぐ対応してくれるわけではありません。
運営が調査し、明らかな規約違反と認定するまでに多少時間がかかります。
とは言え、確定次第すぐに対応してくれるのがペアーズです!
違反報告するときの注意点
ペアーズで違反者を見つけたらすぐに違反報告したくなるけど、
ちょっと待って!
実はあんまり知られていない注意点を紹介します。
ブロックしてしまうと通報できない
違反者に対して嫌な感情をもってしまうと、すぐにでも関係を消したくなってしまいますよね。
「うわこいつヤベーやつじゃん。ブロックしよ」
とかしてませんか?
違反報告する前にブロックしてしまうと、通報できません!
違反報告の前に、ブロックするのはダメ、絶対!
逆にこの機能を熟知している違反者もいるみたいです、参考までに👇
詳しい違反内容を書く
ペアーズに違反報告しても、きちんと書けていないと対応してくれない場合があります。
Twitterにもこんなツイートがありました。
せっかく通報したのに、対応してくれないと安全に利用できませんよね。
違反報告するときは、詳しい違反内容を書くようにしましょう。
詳しい違反内容の書き方
違反内容 | 例文 |
他サイトへの勧誘・誘導 | LINEを交換したら有料サイトに誘導されました。 LINE IDは「@○○○○✖✖✖✖」で「https://(誘導先URL)/」です。 |
画像の無断転用 | アイドルの「○○○さん」の写真使ってます。 |
既婚者 | 既婚者です。インスタのアカウント「○○○」から確認できます。 |
ドタキャン | デート当日、ドタキャンされました。(証拠のLINEスクショ提示) |
ペアーズで違反報告したらバレる?
ペアーズに違反報告するときにふと頭をよぎるのが、
相手にバレるのか?バレないのか?
ですよね。結論から言って相手にはバレません。
女性の場合、相手が男性だと正直怖いですよね。
ペアーズに違反報告しても、誰が通報したのかは教えない規則なので、違反者にバレることはありません。
ペアーズの違反報告の対応ポリシーでもしっかり言及しています。
違反者に対して「違反報告の内容」「報告者」「判断の根拠」は原則として開示しません。
ペアーズ違反報告の対応ポリシー
ペアーズで違反者を見つけたらすぐに違反報告しよう!
ペアーズで違反者を見つけたら、迷わず通報しましょう。
違反報告することで、安全にペアーズを利用することができます。
違反報告が早いほど、運営も迅速に対応してくれるので、見つけたらすぐに通報しましょうね。
今回記事で紹介したような、通報する前の注意点に気を付けてレッツ違反報告!
\1日400人も恋人ができている/